社会福祉法人 禅心会
認定こども園 春の町保育園
園長 西山かおり
〒805-0050
北九州市八幡東区春の町4-3-8
TEL.093-681-2245
FAX.093-681-5343
園庭の木々が赤や黄、オレンジへと色づき始め、ますます秋を感じられるようになりました。月齢が高い子どもたちは帽子を被り、靴、靴下を履き楽しんでいます。始めは靴を履き、足を前に出すのも一生懸命だった子どもたちですが、今では靴を履いて上手に歩けるようになりました。月齢が低い子どもたちは、ウッドデッキや廊下に出て遊んでいます。お座りができるようになったり、つかまり立ちができるようになったりと日々成長を感じさせてくれる子どもたちです。
これから一段と寒くなってきますが、子どもたちの体調変化に気をつけながら、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。
肌に触れる風が段々と冷たくなり晩秋の気配が感じられるようになりました。先月の保育参加ではたんぽぽ組の子どもたちと沢山触れ合って遊んでいただき、ありがとうございました。
戸外遊びでは、園庭で遊んだ後に手を繋いで散歩を楽しむ子どもたち。正門の前まで歩いていき道路を通るバスやバイク、タクシー運が良ければ消防車やパトカーにも会えて大喜びの子どもたちです。
(秋から冬へと変わりゆくこの頃、衣服をこまめに調節しながら寒くなる季節に負けず元気いっぱい過ごしたいと思います。)
園庭にたくさんの葉が落ち、すっかり秋らしくなりました。園庭に出ると、お気に入りの牛乳パックのバックに落ち葉や葉の茎を入れています。
どんぐりも深しているのですが今年は、どんぐりがあまり落ちていなくて見つけるのが大変です。「先生どんぐり」と言って子どもたちと一緒に探しています。
1つ見つけるとどんぐりを見る子どもたちの目がキラキラしています。
園庭の葉の色も赤色や黄色、オレンジ色へと変わり、秋を感じられるようになってきました。戸外遊びでは落ち葉や木の実集めが人気で、散歩バッグの中はいつもいっぱいです。園外散歩では、長崎街道まで距離を伸ばし、到着して松ぼっくり拾いもしました。秋の自然に触れて楽しむ子どもたちです。室内では、ペットボトルマラカスを使って音遊びをしています。リズムに合わせて鳴らして、踊ってを楽しんでいて、とてもかわいらしいひまわり音楽隊となっています。給食では3歳以上児用のスプーンとフォーク、食器を使い始めました。戸惑うことなく上手に使うことができています。今月も、この季節ならではの遊びを取り入れていきたいと思います。
赤や黄色の落ち葉が園庭に落ち始めました。
園庭のドングリを拾い集めお土産にもち帰る子どもも増え秋らしい遊びを楽しんでいます。
さくら組では、絵本「やまこえのこえかわこえて」の世界を先月に引き続き楽しんでいます。発表会にはこの絵本の世界を楽しんでいる姿を保護者の方に見ていただこうと考えています。普段の遊びの中で役になりきってやりとりを楽しんでいる姿がとてもほほえましい光景です。
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、秋の気配が感じられるようになりました。戸外遊びや散歩では、イチョウやモミジ、ドングリを見つけて、秋の自然を感じながら楽しんでいます。
室内では「おおきなかぶ」の絵本をテーマに活動しています。
ダンボールで大きいカブを作ったり、登場人物のお面を作ったりしました。積極的にアイデアを出し合いながら楽しんでいます。
秋らしく木々が色付き始めてきました。戸外では、どんぐりや落ち葉を集めては、形や大きさ、色を見せ合い、「きれいだね」「いっぱいとれたよ」「ママにプレゼントする!」と季節を感じながら遊んでいました。
発表会の練習が始まり、「サーカス」をテーマとしたリズム遊び、ロープ渡り、けん玉やフープ遊びを積極的にしています。苦手なことにも挑戦し、少しずつ上達することで自信がついてきています。
日に日に秋を感じられる季節となりました。別館に行く頃には、薄暗くなり子どもたちも季節の移り変わりを感じています。先月から、小さいお友だちがファミリークラスになりました。先に別館に来ている子どもたちは小さいお友だちが別館に来るのを楽しみにしています。
「小さいね」「かわね」と言ってそっとふれてみたり、手をつないで部屋の中を散歩したりと楽しいひとときを過ごしています。
毎日の食卓に果物をとり入れましょう
秋はりんご・柿・ぶどう・梨などの果物がおいしい季節です。果物にはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
また、有機酸やポリフェノール、食物繊維などの成分が多く、体の調子を整えてくれます。
ビーフン | 80g |
---|---|
豚肉(こま切れ) | 100g |
かまぼこ | 20g |
玉ねぎ | 80g |
人参 | 40g |
もやし | 40g |
キャベツ | 120g |
干ししいたけ | 4g |
小ねぎ | 12g |
A 水※ | 720ml |
A 鶏ガラスープの素 | 小さじ1弱 |
B 塩 | 小さじ5分の2 |
B しょうゆ | 小さじ1と3分の1 |
※給食では鶏がらからとったスープを使用しています。
〒805-0050
北九州市八幡東区春の町4-3-8
TEL.093-681-2245
FAX.093-681-5343